SHD-U4.3E/MをベースにSSD化する(その2)
【経緯】
前回SD変換でうまくいかなかったので、今回はCF変換で実験してみる事にした。SDと違ってCFは仕様上もともとIDE互換モードを(普通は)持っているで、動作確立が高いのは分かってはいたのだが、CFの単価が高かったので躊躇していた。
【用途】
PC-9801US用に使用する。したがって、容量は8GBとした。
※SHD-U4.3E/Mで使用されているIDE-SCSI変換基盤(HIMAWARI)は、32GBまで対応。
【用意したもの】
・SHD-U4.3E/M(ロジテック製外付HDDのケース)
・QCF12-8G(PQI製8GBのCFカード)
※120倍速対応品
・CFIDE1001(SNE製CF→IDE変換基盤)
※DMA対応品。
・電源変換ケーブル(HDD用→FDD用)
・IDE延長ケーブル
【実装】
CFIDE0001にQCF12-8Gを装着し、SHD-U4.3Eに内蔵。固定する方法は無いが、そのままでも特に問題なさそうなので、ケーブル類を折りたたんでケース押し込みケースを閉める。
※この辺は前回と同様。
【PC-98上での動作確認】
最初にRvII26に接続して確認→正常に認識!!!その後、フォーマットしてHDB98でベンチ取得。
次にUSに繋ぎ換えてHDB98でベンチ取得。
※なお、ベンチは何れも仮想86モード下で実行しています。
【HDB98のベンチ結果】
Machine name[64]: PC-9821 RvII26/N20
Disk interface : オンボードSCSI
Disk drive name : SHD-U4.3E/M(QCF12-8G+CFIDE1001)
[ SCSI固定ディスク ID #6 A6h 総容量 7647(MB)]
Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)
------------------------------------------------------------------------
Speed(top): 7340 5790 4050 2540 1450 784 408 (KB/sec)
Speed(end): 7340 5750 4030 2520 1440 776 404 (KB/sec)
Seek time : 315 points.
Machine name[FFFF]: PC-9801 US
Disk interface : IF-2769
Disk drive name : SHD-U4.3E/M(QCF12-8G+CFIDE1001)
[ SCSI固定ディスク ID #0 A0h 総容量 7647(MB)]
Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)
------------------------------------------------------------------------
Speed(top): 2550 1800 1130 653 352 183 93 (KB/sec)
Speed(end): 2550 1800 1130 651 351 183 93 (KB/sec)
Seek time : 833 points.
参考までに・・・
Machine name[FFFF]: PC-9801 US
Disk interface : 内蔵IDE
Disk drive name : EN-125N
[ 内蔵#1 80h 総容量 81(MB)
Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)
------------------------------------------------------------------------
Speed(top): 1040 1040 887 832 776 665 458 (KB/sec)
Speed(end): 1120 1030 881 841 753 663 458 (KB/sec)
Seek time : 3118 points
【USでの使用感】
読み込み速度は十分な速度。でも、大量に書き込むような事をすると遅く感じる。あと、起動時に時間がかかるのが気になる。HIMAWARIとの相性なのかも知れないが、動いただけ良しとするべきかも。
【追加情報】
その1
世田谷電器のAR-IDE1CF401でも動作しました。HDB98の結果は、CFIDE1001とほぼ同じでした。また、起動時に時間がかかる症状も同様です。
※2009/01/04追記
その2
SILICON POWERのSP008GBCFC200V10を入手したので早速実験してみたところ、CFIDE1001及びAR-IDE1CF401の何れも正常動作しませんでした。
AT互換機につなぎ代えてみたところ、そもそもストレージとして認識せず、イベントログにはSCSIホストの応答無しエラーが発生していました。完全に撃沈しますたOTL
※2009/05/02追記