PC-98で.NET Framework ランタイムをインストールする
※そのままではインストール出来ませんが、下記手順でとってもお手軽にPC-98にインストール出来ます。必要なソフトは圧縮解凍ソフトのみ!
【.NET Framework Version 1.1編】
・対象はWindows2000です。
1.「Microsoft .NET Framework Version 1.1 再頒布可能パッケージ」をダウンロードセンターより入手します。
2.ダウンロードした「dotnetfx.exe」を圧縮解凍ソフトで解凍します。
3.解凍して出来た「netfx.msi」を実行してインストールします。これだけです。なお、差分のパッチはWindowsUpdateで普通に更新可能です。
【.NET Framework Version 2.0編】
・対象はWindows2000です。
1.「Microsoft .NET Framework Version 2.0 再頒布可能パッケージ (x86)」をダウンロードセンターより入手します。
2.ダウンロードした「dotnetfx.exe」を圧縮解凍ソフトで解凍します。
3.解凍して出来た「install.exe」を実行してインストールします。これだけです。なお、差分のパッチは.NET1.1同様WindowsUpdateで普通に更新可能です。
【注意】
ここに記載の方法でランタイムをインストール出来ますが、だからと言って.NETアプリケーションが動作するとは限りません。自作のプログラムで動作を確認しましたが、動作に不具合が出ています。この辺の検証は今後の課題ですね。←ダメじゃん_no