07_このPC-98にSSDを

このPC-98にSSDを

まだまだSSDは高いので、CF/SD変換でSSD化の実験してみました。

【検証環境】

PC-9821RvII26/N20 2号機

SATA2RI4-LPPCI

■CF編

実験用に8GBのCF(SP008GBCFC200V10)をベースに各変換基板で動作検証。

ベンチテストにはHDB98を使用しています。

・SATACF1NTFS・・・正常動作

Machine name[64]: PC-9821 RvII26/N20

Disk interface : SATA2RI4-LPPCI

Disk drive name : SP008GBCFC200V10+SATACF1NTFS

[ IDE 接続ディスク 内蔵1 80h 総容量 7695(MB)]

Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)

------------------------------------------------------------------------

Speed(top): 25000 18100 12300 7530 4110 2160 1100 (KB/sec)

Speed(end): 25000 18500 11900 6920 3760 1970 1000 (KB/sec)

Seek time : 96 points.

普通に動作してしまいました(汗。速度もなかなかです。もっと高速なCFならその分速度が期待出来そうです。問題はそのクラスのCFより、もはやエントリーレベルのSSDの方が安かったりする事なのですが。。。

・CF3.5SATA・・・正常動作

achine name[64]: PC-9821 RvII26/N20

Disk interface : SATA2RI4-LPPCI

Disk drive name : SP008GBCFC200V10+KRHK-CF3.5SATA

[ IDE 接続ディスク 内蔵1 80h 総容量 7695(MB)]

Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)

------------------------------------------------------------------------

Speed(top): 25000 18500 12300 7600 4170 2200 1120 (KB/sec)

Speed(end): 25000 18900 12100 7040 3830 2000 1020 (KB/sec)

Seek time : 92 points.

SATACF1NTFS同様普通の動作しました。ベンチの結果もほぼ同じなので、特性も同じなのだと思います。

■SD編

外付けSCSIのSSD化時に使用したTS8GSDHC6を再利用して動作検証。

ベンチテストにはHDB98を使用しています。

・ZERO-SD100S・・・・正常動作

Machine name[64]: PC-9821 RvII26/N20

Disk interface : SATA2RI4-LPPCI

Disk drive name : ZERO-SD100S+TS8GSDHC6

[ IDE 接続ディスク 内蔵1 80h 総容量 7646(MB)]

Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)

------------------------------------------------------------------------

Speed(top): 9060 8190 6920 5290 3560 2120 1180 (KB/sec)

Speed(end): 9060 8270 7040 5390 3670 2240 1260 (KB/sec)

Seek time : 277 points.

SDの方は、やぱっぱり駄目だろうなぁと思っていただけに、動作したのは嬉しい誤算。流石に

200倍速のCF(SP008GBCFC200V10)には勝てないが、良い感じに速度は出ています。あと、

なんと言ってもSDの方が圧倒的に安いですからねぇ。とりあえず、リベンジ出来たぜよ\(T▽T)/

■SD編(その2)

class10のメディアとclass6のマイクロSDを入手したのでそれぞれ動作検証しています。

ベンチテストにはHDB98を使用しています。

・class6の8GBマイクロSD

Machine name[64]: PC-9821 RvII26/N20

Disk interface : SATA2RI4-LPPCI

Disk drive name : ZERO-SD100S+KM-MCSDHC6X8G

[ IDE 接続ディスク 内蔵1 80h 総容量 7594(MB)]

Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)

------------------------------------------------------------------------

Speed(top): 7470 4530 3530 2670 1410 723 363 (KB/sec)

Speed(end): 7400 5990 4390 2970 1640 836 417 (KB/sec)

Seek time : 323 points.

同じclass6でもTS8GSDHC6より遅いですねぇ。

・class10の8GB

Machine name[64]: PC-9821 RvII26/N20

Disk interface : SATA2RI4-LPPCI

Disk drive name : ZERO-SD100S+TS8GSDHC10

[ IDE 接続ディスク 内蔵1 80h 総容量 7639(MB)]

Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)

------------------------------------------------------------------------

Speed(top): 7400 5870 4840 3320 1990 1070 552 (KB/sec)

Speed(end): 8870 7960 6120 4730 3150 1780 944 (KB/sec)

Seek time : 302 points.

直近で測定したclass6のMCSDHC6X8Gよりは速いものの同じトランセンド製品のcass6のTS8GSDHC6より遅いってどうよ。う~ん。

・class10の16GB

Machine name[64]: PC-9821 RvII26/N20

Disk interface : SATA2RI4-LPPCI

Disk drive name : ZERO-SD100S+KM-SDHC10X16G

[ IDE 接続ディスク 内蔵1 80h 総容量 15070(MB)]

Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)

------------------------------------------------------------------------

Speed(top): 8960 8030 6600 4650 3050 1790 984 (KB/sec)

Speed(end): 9060 8270 6980 5350 3620 2200 1230 (KB/sec)

Seek time : 281 points.

16GBに容量が増えた分TS8GSDHC10より速いが、TS8GSDHC6とほぼ同じレベルになっただけのようで。変換基盤との相性なのか今回の用意したSDカード内のメモリ性能がヘボイせいなのか良く分かりませんねぇ。

( ) ( )

) ( )

⌒ ⌒ )

=========================このPC-98にSSDを――===